【日本とイスラエル】相撲とイスラエル

一人角力

日本の相撲とイスラエルとの関連について、久保有政氏のYouTube動画解説「日本のルーツとユダヤ2」からご紹介いたします。

神道の神事

今日も日本で人気のある「相撲」は、れっきとした「神道の神事」である。東京・両国の国技館は、この神事を行なうところである。神社の中にも、相撲の土俵をおいているところもある。・・・また、横綱の綱とは「注連縄」であって、力士の体は一種のご神体、そして神の力が降臨する「依代」(媒体)なのである。

相撲力士は、土俵に塩をまく。これは土俵を清めるためである。先に述べたように、塩をもって物を清める風習は、古くからの神道の風習である。そしてきわめてユダヤ的な風習だ。

聖書

相撲に関する世界で最も古い記述は、聖書にある。イスラエル民族の父祖ヤコブが、カナンの地に帰るとき、「何者かが夜明けまでヤコブと格闘した」(旧約聖書創世記32章25節)と書かれている。「何者か」とはじつは「天使」であった(旧約聖書ホセア書12章4節)。この天使との格闘は、ヤコブの生涯にとって非常に大きな出来事だった。何としてでも自分を祝福してくださいと言って、神を離さない、熱烈な祈りと信仰の格闘だったのである。・・・

一人角力

旧暦の5月5日、瀬戸内海の大三島にある大山祇(おおやまずみ)神社では、御田植祭が持たれるが、そのとき境内の土俵で「一人角力」(ひとりずもう)という神事が行われる。相撲はふつう2人で行う格闘技だが、それをひとりで行うのだ。というより、相手は神様だという。見ていると、何とも滑稽な神事だ。目に見えない神様を相手に相撲をとるから、一人角力なのである。これは、ヤコブと天使の相撲を思い起こさせる。

渡来系の神

さらに興味深いことに、大山祇神社の神——大山祇命(おおやまつみのみこと)は、海の向う(百済)からやって来た神、つまり渡来系の神だという(伊予風土記)。これは渡来した風習なのだ。・・・(久保有政氏の解説からの引用は次回に続きます。)

聖書を読みましょう

それでは今日も聖書の続きを読みましょう。聖書は、古代イスラエル系渡来人によってもたらされた日本の文化、伝統、習慣、信仰、国民性のルーツです。キリスト教の経典としてではなく、日本の原点を知るために聖書を読んでみてください。

旧約聖書 創世記 43章26~34節

さてヨセフが家に帰ってきたので、彼らはその家に携えてきた贈り物をヨセフにささげ、地に伏して、彼を拝した。

ヨセフは彼らの安否を問うて言った、「あなたがたの父、あなたがたがさきに話していたその老人は無事ですか。なお生きながらえておられますか」。彼らは答えた、「あなたのしもべ、われわれの父は無事で、なお生きながらえています」。そして彼らは、頭をさげて拝した。

ヨセフは目をあげて同じ母の子である弟ベニヤミンを見て言った、「これはあなたがたが前にわたしに話した末の弟ですか」。また言った、「わが子よ、どうか神があなたを恵まれるように」。ヨセフは弟なつかしさに心がせまり、急いで泣く場所をたずね、へやにはいって泣いた。

やがて彼は顔を洗って出てきた。そして自分を制して言った、「食事にしよう」。そこでヨセフはヨセフ、彼らは彼ら、陪食のエジプトびとはエジプトびと、と別々に席に着いた。エジプトびとはヘブルびとと共に食事をすることができなかった。それはエジプトびとの忌むところであったからである。

こうして彼らはヨセフの前に、長子は長子として、弟は弟としてすわらせられたので、その人々は互に驚いた。またヨセフの前から、めいめいの分が運ばれたが、ベニヤミンの分は他のいずれの者の分よりも五倍多かった。こうして彼らは飲み、ヨセフと共に楽しんだ。

ヨセフと共に楽しんだ

まさかこのような日が来ることを誰が想像したことでしょうか。ヨセフはしみじみと神の真実を感じたことでしょう。それはかつて神がヨセフに見せた夢の実現でした。神は初めからこのように計画されていました。今になってそのことを深く思わされたことでしょう。目には見えませんが、天地万物をお造りになられた神は確かに生きて働いておられます。その時には分からないかもしれませんが、後になってみると、そのことを深く実感させられるようなことがあります。神に目を留めて生きる私たちにも、そのようなことが何度もあったことでしょう。そして、これからも神は真実に私たちに向き合ってくださいます。後になれば、本当に神は真実であったと、また実感させられることでしょう。だから、今日もこの神に目を留めて、人の顔色を窺って右往左往するのではなく、神に忠実に歩もうではありませんか。それが本当の日本人の心です。

いかがでしたか

参考になりましたら「いいね!」でお知らせください。また、シェアのご協力もよろしくお願いします。今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。

動画配信もしています

YouTubeで動画配信もしています。「古代史に見る日本人とユダヤ人の不思議な関係」全9回の予定です。第6回「出雲大社・諏訪大社の謎」まで配信しました。ぜひご覧ください。チャンネル登録、高評価もお願いいたします。

本をお求めください
本の表紙

Amazonから「日本人の信仰が世界を救う—元キリスト教牧師が語る神の国ニッポン」を出版しています。電子版は100円。文庫版は2,182円。日本人の高い国民性のルーツは聖書にあること、イエスの教えはキリスト教よりむしろ「日本人の信仰」の中に引き継がれていることが分かります。ぜひ、読んでみてください。詳しくは書籍情報をご覧ください。

目次
一章 世界から称賛される日本人の国民性
二章 日本人の宗教観
三章 古代日本にやって来たユダヤ系渡来人の影響
四章 日本人の信仰
五章 「人生の目的」
六章 「人間関係」
七章 「子供の教育」
八章 「恋愛・結婚」

「日本人の幸せ」(電子版100円)をお買い求めください!

Amazonから「日本人の幸せ—古代ユダヤ人がもたらしたイエスの教え」(196ページ)が販売されました。一人でも多くの方に読んでいただけるように、電子版の価格を100円といたしました。(文庫版も好評発売中。詳しくはAmazonのサイトでご確認ください。)レビューのご協力もよろしくお願いします。

目次
第一章 学園の日常
第二章 イエスの教え
第三章 神と共に生きる
第四章 私が得たもの
第五章 古代ユダヤ人によって日本にもたらされた信仰
第六章 日本人の幸せ
第七章 日本の危機
第八章 求められているもの
第九章 信じるということ
第十章 宗教ではない
第十一章 日本人の宗教観
第十二章 現実逃避なのか
第十三章 神と共に生きる

詳しくは書籍情報をご覧ください。

投稿者: 吉村 忠敏

全ての問題の原因は人間中心、自己中心です。人間中心、自己中心を退けて、神に立ち帰って正しく生きるなら、どんな問題も解決します。しかし、人は生まれながらに人間中心、自己中心であり、そのことに気づいていないことも多々あります。だから毎日神に祈り、聖書を読むことをお勧めします。それは必ずしもキリスト教徒になることではありません。神を中心とした正しい生き方は本当の日本人の心を取り戻すことです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA