【日本とイスラエル】出雲大社をつくった古代イスラエル人(2)

ジッグラト

出雲大社と古代日本にやって来たイスラエル系渡来人との関係について、久保有政氏のYouTube動画「出雲大社をつくった古代イスラエル人」から、何回かに分けてお伝えいたします。 今日はその(2)です。

日本の玄関口

出雲大社の創建時代ははっきりしないが、日本最古といってもよいだろう。その原型は、伊勢神宮創建よりも前の時代に造られたと思われる。出雲は日本列島の中で朝鮮半島に最も近い所に位置する。日本の玄関口である。・・・なぜ、そこにこのような空中社殿が建造されたのか。

古代イスラエルの社殿とのかかわり

出雲の空中社殿の本殿は、正方形をしていた。これは古代イスラエルで造られた幕屋や神殿の形と同じである。また、出雲で発掘された空中社殿の柱は、赤い染料で塗られていたことが判明した。・・・これも古代イスラエルの幕屋と同じである。旧約聖書によれば、幕屋は全体が赤または紫の色だった。さらに古代イスラエルの幕屋は、出雲大社と同様に木造建築だった。・・・このように出雲の古代の社殿は、イスラエル的な社殿だったことがわかる。

大きくて遠くから見える祭壇

さらに、・・・出雲の空中社殿は、かつてイスラエル12部族のうちの3部族「ルベン、ガド、マナセの部族」がヨルダン川の東側に建設した空中社殿によく似ている。・・・彼らはそこに、「大きくて遠くから見える祭壇」を造ったが、それは「ヤハウェが自分たちの神である」という証拠として造ったものだという。聖書はこう記している。「ルベン族、ガド族、マナセの半部族は、カナンの地にあるヨルダン川のほとりの地に来たとき、そこ、ヨルダン川のそばに一つの祭壇を築いた。それは、大きくて遠くから見える祭壇であった。」(旧約聖書ヨシュア記22章10節)

ジッグラトとの類似

また北イスラエル王国の10部族は、紀元前721年にアッシリヤへ捕囚となったが、そのアッシリヤには、古代から「ジッグラト」という建造物があった。これはピラミッドのような形をしているが、基本的な構造は、長い階段と、頂上にある祭壇である。・・・つまり、出雲大社と同じ構造だったのである。(久保有政氏の解説からの引用は以上です。)

聖書を読みましょう

それでは今日も聖書の続きを読みましょう。聖書は日本の文化、伝統、習慣、信仰、国民性のルーツです。キリスト教の教典としてではなく、日本人の心の原点を知るために聖書を読んでみてください。

旧約聖書 創世記 12章4~9節

アブラムは主が言われたようにいで立った。ロトも彼と共に行った。アブラムはハランを出たとき七十五歳であった。アブラムは妻サライと、弟の子ロトと、集めたすべての財産と、ハランで得た人々とを携えてカナンに行こうとしていで立ち、カナンの地にきた。

アブラムはその地を通ってシケムの所、モレのテレビンの木のもとに着いた。そのころカナンびとがその地にいた。時に主はアブラムに現れて言われた、「わたしはあなたの子孫にこの地を与えます」。アブラムは彼に現れた主のために、そこに祭壇を築いた。

彼はそこからベテルの東の山に移って天幕を張った。西にはベテル、東にはアイがあった。そこに彼は主のために祭壇を築いて、主の名を呼んだ。アブラムはなお進んでネゲブに移った。

主が言われたようにいで立った

アブラムは主の言葉にしたがってハランを出発し、カナンに到着しました。そこでアブラムはまず主のために祭壇を造り、主の名を呼んだとあります。アブラムの行動は常に神を中心にしていることが分かります。大切なことは自己中心、人間中心を退けて、神に立ち返り、神の御心に従って生きることです。それは何かの宗教団体の会員になることではありません。このアブラムを祝福の基とし、全人類を祝福すると神が言われたのです。それは神を中心にして生きるアブラムを通して、神の祝福が全人類に注がれるということでしょう。

いかがでしたか

参考になりましたら「いいね!」でお知らせください。また、シェアのご協力もよろしくお願いします。今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。

本をお求めください
本の表紙

Amazonから「日本人の信仰が世界を救う—元キリスト教牧師が語る神の国ニッポン」を出版しています。電子版は100円。文庫版は2,182円。日本人の高い国民性のルーツは聖書にあること、イエスの教えはキリスト教よりむしろ「日本人の信仰」の中に引き継がれていることが分かります。ぜひ、読んでみてください。詳しくは書籍情報をご覧ください。

目次
一章 世界から称賛される日本人の国民性
二章 日本人の宗教観
三章 古代日本にやって来たユダヤ系渡来人の影響
四章 日本人の信仰
五章 「人生の目的」
六章 「人間関係」
七章 「子供の教育」
八章 「恋愛・結婚」

「日本人の幸せ」(電子版100円)をお買い求めください!

Amazonから「日本人の幸せ—古代ユダヤ人がもたらしたイエスの教え」(196ページ)が販売されました。一人でも多くの方に読んでいただけるように、電子版の価格を100円といたしました。(文庫版も好評発売中。詳しくはAmazonのサイトでご確認ください。)レビューのご協力もよろしくお願いします。

目次
第一章 学園の日常
第二章 イエスの教え
第三章 神と共に生きる
第四章 私が得たもの
第五章 古代ユダヤ人によって日本にもたらされた信仰
第六章 日本人の幸せ
第七章 日本の危機
第八章 求められているもの
第九章 信じるということ
第十章 宗教ではない
第十一章 日本人の宗教観
第十二章 現実逃避なのか
第十三章 神と共に生きる

詳しくは書籍情報をご覧ください。

投稿者: 吉村 忠敏

全ての問題の原因は人間中心、自己中心です。人間中心、自己中心を退けて、神に立ち帰って正しく生きるなら、どんな問題も解決します。しかし、人は生まれながらに人間中心、自己中心であり、そのことに気づいていないことも多々あります。だから毎日神に祈り、聖書を読むことをお勧めします。それは必ずしもキリスト教徒になることではありません。神を中心とした正しい生き方は本当の日本人の心を取り戻すことです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA