【日本とイスラエル】供え物と禊ぎ(13)黄泉

黄泉の国

日本と古代イスラエル人との関連について、久保有政氏のYouTube動画解説「神道のルーツとユダヤ3:供え物と禊ぎ」からご紹介いたします。

黄泉

ちなみに、死後の世界観に関しても、日本神道とユダヤではよく似ている。神道における死者の世界「黄泉」は、旧約聖書で「シェオル」と呼ばれた一般的死者の世界によく似ている。「シェオル」は、日本語訳聖書では「よみ」(陰府または黄泉)と記されているものだ。

「黄泉」と「シェオル」

神道の「黄泉」も、「シェオル」も、暗い世界である。黄泉に行ったイザナギは、そこでよく見えるようにと火をつけたとあるので、そこは暗い場所である。旧約聖書でも、シェオル=よみは、暗い所とされている。そして日本神道でも、旧約聖書でも、それは死者の穢れに満ちた世界だ。

「出雲国風土記」

さらに『出雲国風土記』において、「黄泉の穴と呼ばれる洞窟があり、人が夢にこの洞窟を見ると死亡する」という伝承がのせられている。つまり黄泉の入り口は、日本では「穴」のイメージで語られている。同様に旧約聖書でも、「そのたましいは、よみの穴に近づき・・・」(旧約聖書ヨブ記33章22節)と書かれていて、シェオル=よみは、同じく「穴」のイメージで語られている。

「シェオル」と「ハデス」

旧約聖書の「シェオル」は、新約聖書では「ハデス」という言葉でいわれる。シェオルはヘブル語、ハデスはギリシャ語である。両者とも、「よみ」(黄泉)の世界を表している。それは「地獄」とは異なる世界である。中世以来、欧米のキリスト教徒はこの「シェオル」(黄泉)=「ハデス」と、「地獄」を混同してしまった。そのため死後観に混乱が生じた。だが、両者は別のものである。

なぜ混同したのか

私(久保有政氏)は、どうして欧米のキリスト教徒は、「黄泉」と「地獄」を混同したのか、とよく思ったものだ。しかし考えてみると、欧米世界には、「黄泉」という観念がもともとなかったのだ。・・・しかし、日本人は昔から「黄泉」という死者の世界を知っていた。だから、ユダヤでいう「シェオル」も、どのような死者の世界か想像がつくのである

日本とユダヤの重要な類似点

このように死者の世界に関する観念の類似も、ユダヤと日本の重要な類似点であると私(久保有政氏)は思っている。(久保有政氏の解説からの引用は以上です。)

聖書を読みましょう

それでは今日も聖書の続きを読みましょう。聖書は、古代イスラエル系渡来人によってもたらされた日本の文化、伝統、習慣、信仰、国民性のルーツです。キリスト教の経典としてではなく、日本の原点を知るために聖書を読んでみてください。

旧約聖書 創世記 37章23~28節

さて、ヨセフが兄弟たちのもとへ行くと、彼らはヨセフの着物、彼が着ていた長そでの着物をはぎとり、彼を捕えて穴に投げ入れた。その穴はからで、その中に水はなかった。こうして彼らはすわってパンを食べた。時に彼らが目をあげて見ると、イシマエルびとの隊商が、らくだに香料と、乳香と、もつやくとを負わせてエジプトへ下り行こうとギレアデからやってきた。

そこでユダは兄弟たちに言った、「われわれが弟を殺し、その血を隠して何の益があろう。さあ、われわれは彼をイシマエルびとに売ろう。彼はわれわれの兄弟、われわれの肉身だから、彼に手を下してはならない」。兄弟たちはこれを聞き入れた。

時にミデアンびとの商人たちが通りかかったので、彼らはヨセフを穴から引き上げ、銀二十シケルでヨセフをイシマエルびとに売った。彼らはヨセフをエジプトへ連れて行った。

命は救われたヨセフ

兄たちはヨセフを殺そうと考えていましたが、ルベンの提案で命は助かり、穴に入れられました。今度はユダからヨセフを殺しても何の益にもならないから、イシマエルびとに売ろうという提案がなされ、ヨセフは彼らに売られて、エジプトへ連れて行かれることになりました。ユダは何を考えて、そう提案したのかは分かりませんが、いずれにしてもヨセフは命が助かりました。これらの背後に神様の目には見えない守りがあったのかもしれません。いずれにしても、神が許さなければ、たとえ一羽の雀でも、その命が失われることはないと聖書には記されています。人ではなく、神に目を留めるなら、すべてのことは神の御手の中にあることを覚えて、心に平安を得ることができます。神に目を留めることが大切ですね。

いかがでしたか

参考になりましたら「いいね!」でお知らせください。また、シェアのご協力もよろしくお願いします。今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。

動画配信もしています

YouTubeで動画配信もしています。「古代史に見る日本人とユダヤ人の不思議な関係」全9回の予定です。すでに第4回「伊勢神宮に隠された謎!京都太秦と秦氏!」まで配信しました。ぜひご覧ください。チャンネル登録、高評価もお願いいたします。

本をお求めください
本の表紙

Amazonから「日本人の信仰が世界を救う—元キリスト教牧師が語る神の国ニッポン」を出版しています。電子版は100円。文庫版は2,182円。日本人の高い国民性のルーツは聖書にあること、イエスの教えはキリスト教よりむしろ「日本人の信仰」の中に引き継がれていることが分かります。ぜひ、読んでみてください。詳しくは書籍情報をご覧ください。

目次
一章 世界から称賛される日本人の国民性
二章 日本人の宗教観
三章 古代日本にやって来たユダヤ系渡来人の影響
四章 日本人の信仰
五章 「人生の目的」
六章 「人間関係」
七章 「子供の教育」
八章 「恋愛・結婚」

「日本人の幸せ」(電子版100円)をお買い求めください!

Amazonから「日本人の幸せ—古代ユダヤ人がもたらしたイエスの教え」(196ページ)が販売されました。一人でも多くの方に読んでいただけるように、電子版の価格を100円といたしました。(文庫版も好評発売中。詳しくはAmazonのサイトでご確認ください。)レビューのご協力もよろしくお願いします。

目次
第一章 学園の日常
第二章 イエスの教え
第三章 神と共に生きる
第四章 私が得たもの
第五章 古代ユダヤ人によって日本にもたらされた信仰
第六章 日本人の幸せ
第七章 日本の危機
第八章 求められているもの
第九章 信じるということ
第十章 宗教ではない
第十一章 日本人の宗教観
第十二章 現実逃避なのか
第十三章 神と共に生きる

詳しくは書籍情報をご覧ください。

投稿者: 吉村 忠敏

全ての問題の原因は人間中心、自己中心です。人間中心、自己中心を退けて、神に立ち帰って正しく生きるなら、どんな問題も解決します。しかし、人は生まれながらに人間中心、自己中心であり、そのことに気づいていないことも多々あります。だから毎日神に祈り、聖書を読むことをお勧めします。それは必ずしもキリスト教徒になることではありません。神を中心とした正しい生き方は本当の日本人の心を取り戻すことです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA