【日本とイスラエル】共通する穢れの観念

西伊豆

移住先物件の見学をすべて無事に終えて自宅に帰ってきました。引き続き、久保有政氏のYouTube動画解説から日本とイスラエルに関連する内容をご紹介いたします。今日は「神道のルーツとユダヤ4:穢れ、罪の観念、清潔等について」からの紹介です。

月経の穢れ

古来、日本では月経(生理)中の女性は、神事に参加してはならなかった。そうした女性は宗教的な「穢れ」の中にある、とみなされたからである。夫との性交渉もさけられ、部落内に設けられた共同の別小屋「月経小屋」に、彼女は月経中およびその後の「数日あるいは七日程度」にわたって、こもらなければならなかった。

忌みの期間

これを「忌みの期間」という。そこは男子禁制であり、食事も家族と別扱いであった。月経小屋の風習は明治初期に廃止されたが、それまでは日本全国でみられたのである。・・・これは古代イスラエル人の風習と全く同じなのだ。

古代イスラエルの風習

イスラエルにおいても月経中の女性は神事に参加できず、夫から離れて、月経小屋にこもることが行われた。こもる期間は、月経中およびその後の「7日間」だった(旧約聖書レビ記15章19,28節)。この「こもる」ことを、「血のきよめのためにこもる」といった。それは清めのため、また穢れを家や村に持ち込まないためであった。現代のユダヤ人も、女性の月経中およびその後の7日間、夫との性交渉も禁じられている。

清め

・・・さて、日本において月経小屋にこもるその忌みの期間が終わると、女性は川や泉、海などの自然の水で身を洗い、清めた。これはユダヤでも全く同じで、穢れの期間が終わると女性は自然の水で「ミクベ」(沐浴)をし、身を洗い清めるのである。ただし自然の水がないときは、浴槽でもよいとされている。

ユダヤ人と日本人に共通の観念

・・・このように、生理中とその後の期間にわたって穢れの観念があること、夫との隔たりを持つ風習があること、そしてその穢れの期間が終わると自然の水で清めるという風習を持っているのは、ユダヤ人と日本人の顕著な共通点である。以前、私(久保有政氏)が、ラビ・M・トケイヤーにお会いしたとき、彼はこれをとくに強調していた。これは、両者の古代における深いつながりを示す重要な証拠に違いない。(久保有政氏の解説からの引用は次回に続きます。)

聖書を読みましょう

それでは今日も聖書の続きを読みましょう。聖書は、古代イスラエル系渡来人によってもたらされた日本の文化、伝統、習慣、信仰、国民性のルーツです。キリスト教の経典としてではなく、日本の原点を知るために聖書を読んでみてください。

旧約聖書 創世記 37章29~36節

さてルベンは穴に帰って見たが、ヨセフが穴の中にいなかったので、彼は衣服を裂き、兄弟たちのもとに帰って言った、「あの子はいない。ああ、わたしはどこへ行くことができよう」。

彼らはヨセフの着物を取り、雄やぎを殺して、着物をその血に浸し、その長そでの着物を父に持ち帰って言った、「わたしたちはこれを見つけましたが、これはあなたの子の着物か、どうか見さだめてください」。

父はこれを見さだめて言った、「わが子の着物だ。悪い獣が彼を食ったのだ。確かにヨセフはかみ裂かれたのだ」。そこでヤコブは衣服を裂き、荒布を腰にまとって、長い間その子のために嘆いた。

子らと娘らとは皆立って彼を慰めようとしたが、彼は慰められるのを拒んで言った、「いや、わたしは嘆きながら陰府に下って、わが子のもとへ行こう」。こうして父は彼のために泣いた。

さて、かのミデアンびとらはエジプトでパロの役人、侍衛長ポテパルにヨセフを売った。

彼は慰められるのを拒んだ

ヨセフは死んでしまったと思い込み、父イスラエルは深く悲しみ、慰めを拒み、自分も死んで、ヨセフのもとへ行こうとまで言っています。それほどの深い悲しみでした。しかし、実際にはヨセフは死んでいません。神の守りの中にヨセフは置かれていました。いいえ、ヨセフだけではありません。目には見えませんが、私たちは皆、神の守りの中に置かれているのです。人間を中心にしていると見えなくなってしまいますが、目に見えない神に目を留めるなら、神の守り、神の御業、神の導きをあらゆるところに見出すことができます。それがはっきりと見えなかったとしても、それでも人間中心になって自暴自棄になるのではなく、神に目を留めて前進することが大切なことではないでしょうか。神に目を留めて今日も前進しようではありませんか。

いかがでしたか

参考になりましたら「いいね!」でお知らせください。また、シェアのご協力もよろしくお願いします。今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。

動画配信もしています

YouTubeで動画配信もしています。「古代史に見る日本人とユダヤ人の不思議な関係」全9回の予定です。すでに第4回「伊勢神宮に隠された謎!京都太秦と秦氏!」まで配信しました。ぜひご覧ください。チャンネル登録、高評価もお願いいたします。

本をお求めください
本の表紙

Amazonから「日本人の信仰が世界を救う—元キリスト教牧師が語る神の国ニッポン」を出版しています。電子版は100円。文庫版は2,182円。日本人の高い国民性のルーツは聖書にあること、イエスの教えはキリスト教よりむしろ「日本人の信仰」の中に引き継がれていることが分かります。ぜひ、読んでみてください。詳しくは書籍情報をご覧ください。

目次
一章 世界から称賛される日本人の国民性
二章 日本人の宗教観
三章 古代日本にやって来たユダヤ系渡来人の影響
四章 日本人の信仰
五章 「人生の目的」
六章 「人間関係」
七章 「子供の教育」
八章 「恋愛・結婚」

「日本人の幸せ」(電子版100円)をお買い求めください!

Amazonから「日本人の幸せ—古代ユダヤ人がもたらしたイエスの教え」(196ページ)が販売されました。一人でも多くの方に読んでいただけるように、電子版の価格を100円といたしました。(文庫版も好評発売中。詳しくはAmazonのサイトでご確認ください。)レビューのご協力もよろしくお願いします。

目次
第一章 学園の日常
第二章 イエスの教え
第三章 神と共に生きる
第四章 私が得たもの
第五章 古代ユダヤ人によって日本にもたらされた信仰
第六章 日本人の幸せ
第七章 日本の危機
第八章 求められているもの
第九章 信じるということ
第十章 宗教ではない
第十一章 日本人の宗教観
第十二章 現実逃避なのか
第十三章 神と共に生きる

詳しくは書籍情報をご覧ください。

投稿者: 吉村 忠敏

全ての問題の原因は人間中心、自己中心です。人間中心、自己中心を退けて、神に立ち帰って正しく生きるなら、どんな問題も解決します。しかし、人は生まれながらに人間中心、自己中心であり、そのことに気づいていないことも多々あります。だから毎日神に祈り、聖書を読むことをお勧めします。それは必ずしもキリスト教徒になることではありません。神を中心とした正しい生き方は本当の日本人の心を取り戻すことです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA